• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

東京の値上がりはすごい!AI査定ベースの価格ヒートマップで視覚的に見る、東京の中古マンション価格

調査(不動産投資)/物件価格・利回り ニュース

2021/12/22 配信

スイス発の不動産テック企業、PriceHubble(プライスハブル)は、東京の中古マンション価格についての調査レポートを発表した。自社のAI査定をベースにした価格のヒートマップを作成することにより、中古マンション価格のエリアによる価格の違い、価格の上昇率について、視覚的な比較を可能にしている。

main

東京のマンション価格は、ここ数年で大きく値上がった。
どこのエリアが、どのくらい値上がりしていたのだろうか?

■東京都心のマンション価格(2015年)

PriceHubbleのAI査定モデルを使って、「2005年築の中古マンション物件」の平米単価を算出。
赤いエリアが平米単価が高く、黄、緑、青の順に価格が安くなる。
2015年時点では、青山、代官山など、都心の高級住宅地を中心に赤色のエリアがある。

画像:東京都心の価格(2015年)
画像:東京都心の価格(2015年)

■東京都心のマンション価格(2021年)

下のマップは、6年後の2021年のもの。
2015年と比較すると、赤色が広範囲になっている。
赤色は、70㎡の広さでも、1億円を超える物件。東京都心では、2005年築(築16年)の中古マンションでも、「億ション」が一般的になっていることが分かる。

画像:東京都心の価格(2021年)
画像:東京都心の価格(2021年)

■東京都、市区ごとの値上がり率

上記のマップと同じ条件(2005年築のマンション)で、市区ごとに、2015年から2021年の値上がり率を算出。
23区は、全て、大きく値上がりしている。都心3区(千代田区、中央区、港区)、城東(東京23区東部)の伸びが高い。

表:2015年~2021年のマンション値上がり率(2005年築)トップ10(23区)
表:2015年~2021年のマンション値上がり率(2005年築)トップ10(23区)

一方で、市部は、0%前後の市も多い。市部も、武蔵野市など、都心に近いほど値上がり率が高くなる。

表:2015年~2021年のマンション値上がり率(2005年築)トップ10(市部)
表:2015年~2021年のマンション値上がり率(2005年築)トップ10(市部)

■湾岸エリアのマンション価格

次に、もう少し狭いエリアで、価格のマップを見てみよう。
以下のマップは、東京の湾岸エリア。近年、再開発で、多くのマンションが建てられた。

画像:湾岸エリアの価格(2015年)
画像:湾岸エリアの価格(2015年)
画像:湾岸エリアの価格(2021年)
画像:湾岸エリアの価格(2021年)

やはり、都心に近いほど、価格が高いことが分かる。

また、2015年と2021年のマップを比べると、都心だけでなく、湾岸エリアでも値上がりが進んでいる。値上がり率は、都心に近い方が高い傾向があるようだ。

例えば、次の表のように、田町駅、勝どき駅、有明駅周辺の価格を比べると、都心に近い順に値上がり率が高くなっている。

表:値上がり率の比較
表:値上がり率の比較

■調査概要

調査期間:2021年12月時点
調査方法:弊社のAI査定技術による価格推定

健美家編集部

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ