• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

「街の幸福度 & 住み続けたい街ランキング2023<全国版>」~いい部屋ネット

調査(不動産投資)/ランキング ニュース

2024/01/11 配信

大東建託株式会社は、過去最大級の居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2023<全国版>」「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2023<全国版>」として集計した。

sub1

sub2

sub3

sub4

○幸福度の評点は、非常に幸福だと思う場合を10点、非常に不幸だと思う場合を1点とする10段階の回答平均を10倍して100点満点での平均値。

住み続けたい街の評点は、「ずっと住んでいたい」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値。

○偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したもの。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なる。

○「街の幸福度ランキング」は、2019年~2023年の回答を、「住み続けたい街ランキング」は、2020年~2023年の回答を累積して集計している。

○「街の幸福度(自治体)ランキング・住み続けたい街(自治体)ランキング」は、回答者50名以上の自治体を対象として集計している。

■総評

○街の幸福度(自治体)トップは、長野県諏訪郡原村

1位は初ランクインの長野県諏訪郡原村で、唯一偏差値80台の極めて高い評価を得ている。原村は、昨年は累計回答数が50名未満でランキング集計対象外だった。2位は、2年連続で大阪府豊能郡豊能町。3位は徳島県板野郡板野町で、昨年5位から順位を上げてトップ3入りした。

○住み続けたい街(自治体)トップは、2年連続で神奈川県三浦郡葉山町

1位は2年連続で神奈川県三浦郡葉山町で、唯一偏差値80台の高い評価を得ており、「街に愛着がある」2位、「街に誇りがある」3位となっている。2位は兵庫県芦屋市で、「街に誇りがある」でも2位、「住みここち」では3位となっている。3位は、初ランクインの沖縄県中頭郡嘉手納町。嘉手納町は、昨年は累計回答数が50名未満でランキング集計対象外だった街で、「街に愛着がある」でも3位となっている。

○街の幸福度(都道府県)トップは、3年連続で奈良県

1位は3年連続で奈良県で、「街に誇りがある」で4位、「住み続けたい街」では5位となっている。2位は、3年連続で滋賀県。3位は沖縄県で、「街に誇りがある」「街に愛着がある」で1位、「住みたい街」3位、「住みここち」5位と、各ランキングで高い評価を得ている。

○住み続けたい街(都道府県)トップは、3年連続で兵庫県

1位は3年連続で兵庫県で、「街に誇りがある」2位、「住みここち」「街に愛着がある」3位、「街の幸福度」4位と、各ランキングで上位に入っている。2位は、2年連続で香川県。3位も2年連続で愛媛県で、「街に愛着がある」では5位となっている。

○文中に記載している「住みここち(自治体)ランキング」「住みたい街(自治体)ランキング」は、2023年8月23日に発表。詳しい順位はWEBサイトで確認を。

■街の幸福度(自治体)ランキング<全国版>TOP5の居住者コメント

○1位 (偏差値86.7:評点75.0) 長野県諏訪郡原村 (すわぐん はらむら)

<居住者コメント>
・結婚して、とりあえず不自由ない生活が送れている。(女性・39歳・既婚・専業主婦)
・子供がいて家族がいて笑って暮らせている。(女性・36歳・既婚・技術・研究職)
・妻と結婚して子どもができ家族を持てた。(男性・52歳・既婚・自営業・自由業)
・好きな場所で子どもたちと暮らせる。(女性・43歳・既婚・自営業・自由業)
・子供、孫達が近くにいる。(男性・76歳・既婚・無職)
・環境の良いところで家族と一緒に生活ができる。(男性・50歳・既婚・製造・現場作業職)

○2位 (偏差値79.3:評点72.9) 大阪府豊能郡豊能町 (とよのぐん とよのちょう)

<居住者コメント>
・所有している住居があり、自分も含め、家族が元気に生活できている。(女性・61歳・既婚・専業主婦)
・家族がいる。家がある。 日々の楽しみがある。(女性・71歳・既婚・無職)
・家族関係がいい。お金に困らず、平凡な生活がおくれている。(女性・22歳・未婚・学生)
・健康である。友人と会える。ご飯が美味しい。毎日ぐっすり眠れる。(女性・31歳・未婚・事務職)
・愛する家族がいる。(男性・52歳・既婚・技術・研究職)
・毎日健康に、不自由なく過ごせる。(男性・25歳・既婚・事務職)

○3位 (偏差値79.1:評点72.9) 徳島県板野郡板野町 (いたのぐん いたのちょう)

<居住者コメント>
・配偶者と子供がいて仕事もあって普通に幸せ。(女性・31歳・既婚・事務職)
・家族全員が健やかに生活出来ている。(男性・55歳・既婚・製造・現場作業職)
・子供達と安定して暮らしている。(女性・39歳・既婚・専業主婦)
・ある程度健康で、好きなことが出来る。自由な時間が取れている。現状は家の暮らしが安定している。(女性・29歳・未婚・その他)
・家族と一軒家に住み、好きな趣味に時間を割くことができる。(男性・52歳・既婚・管理職)
・健康で毎日家族と一緒に美味しいご飯が食べられる。(男性・49歳・既婚・自営業・自由業)

○4位 (偏差値77.3:評点72.4) 長野県上伊那郡飯島町 (かみいなぐん いいじままち)

<居住者コメント>
・可愛い子どもと優しい旦那がいて、家族に恵まれている。(女性・37歳・既婚・技術職)
・親しい友人が複数人いる。(女性・31歳・未婚・技術・研究職)
・家族健康で生活できている。(男性・50歳・既婚・会社経営者・役員)
・旦那や子供に恵まれて、家もいい家が買えた。とくに不自由なく生活ができてる。(女性・30歳・既婚・専業主婦)
・家族が近くにいて、みんな元気でいてくれる。(女性・34歳・既婚・技術職)

○5位 (偏差値75.4:評点71.9) 和歌山県日高郡日高川町 (ひだかぐん ひだかがわちょう)

<居住者コメント>
・家族がいて、ある程度好きなことをやってる。(男性・37歳・既婚・製造・現場作業職)
・食べ物がおいしい。(女性・20歳・未婚・営業職)
・子どもたちが独立し孫もでき、新たな成長を見守れる。趣味の時間が取れる。(男性・68歳・既婚・パート)
・家族が健康でいる。(女性・53歳・既婚・専業主婦)
・家族の時間が作れて、健康で過ごせている。(女性・47歳・既婚・専業主婦)
・家族関係が良い。(男性・62歳・既婚・営業職)

■住み続けたい街(自治体)ランキング<全国版>TOP5の居住者コメント

○1位 (偏差値81.3:評点70.4) 神奈川県三浦郡葉山町 (みうらぐん はやままち)

<居住者コメント>
・自然が豊かで海、山があり、さらに東京まで1時間、横浜まで30分で行くことができる。(男性・57歳・既婚・管理職)
・自然に恵まれていて、静かでのんびりと穏やかに暮らせる。(女性・56歳・既婚・パート)
・毎日お散歩しても飽きない美しい街である。(女性・58歳・未婚・無職)
・自然が多くて暮らしやすい。(女性・22歳・未婚・学生)
・人の繋がりが深い。(男性・25歳・未婚・無職)
・環境が良い。(男性・70歳・既婚・無職)

○2位 (偏差値77.6:評点68.7) 兵庫県芦屋市 (あしやし)

<居住者コメント>
・市街地との距離感がよく住みやすい。また自然も近くにある。(女性・34歳・既婚・事務職)
・実家が近い。子育てがしやすい。買い物がしやすい。(女性・35歳・既婚・専業主婦)
・色々なルートで六甲歩きが気軽にできる。(男性・65歳・既婚・自営業・自由業)
・穏やかで上品な人が多く住んでいる。(女性・60歳・既婚・専業主婦)
・緑が多い、町全体がきれい、大きな病院が近くにある、交通が便利。(女性・70歳・既婚・専業主婦)
・友人が多い。良い美術館がある。(男性・65歳・未婚・学生)

○3位 (偏差値76.5:評点68.2) 沖縄県中頭郡嘉手納町 (なかがみぐん かでなちょう)

<居住者コメント>
・子育て支援は素晴らしい。(女性・35歳・既婚・専業主婦)
・子育てがしやすい。(女性・47歳・未婚・技術・研究職)
・親や兄弟がいる。(女性・51歳・既婚・営業職)
・給付金が多い。(女性・44歳・未婚・事務職)
・色々と設備が整っていて、今のままで十分住みやすい。(女性・40歳・既婚・パート)
・子育てするには、最高な地域。(女性・53歳・既婚・専業主婦)

○4位 (偏差値74.3:評点67.3) 香川県仲多度郡まんのう町 (なかたどぐん まんのうちょう)

<居住者コメント>
・福祉がしっかりしている。(女性・38歳・既婚・無職)
・地元だから。(女性・46歳・既婚・パート)
・子育て支援が充実しているので子育てしやすい町。(女性・44歳・既婚・アルバイト)
・ほどよい自然。(男性・34歳・未婚・製造・現場作業職)
・夏は蛍がいる。(女性・34歳・既婚・技術・研究職)
・静か。(男性・43歳・既婚・営業職)

○5位 (偏差値73.7:評点67.0) 神奈川県鎌倉市 (かまくらし)

<居住者コメント>
・海から近く趣味のマリンスポーツが楽しめる。(男性・56歳・既婚・自営業・自由業)
・自然が豊かで、落ち着いた雰囲気の街である。(女性・57歳・既婚・管理職)
・保育園、学校が多いのは魅力的。都心にも近い。(男性・34歳・既婚・技術・研究職)
・閑静な住宅街と歴史ある自然や仏閣に囲まれ、自然体で生きられる。(男性・49歳・既婚・管理職)
・近所付き合いがしやすい。静かで治安が良い。(女性・52歳・既婚・専業主婦)
・おしゃれな喫茶店やベーカリーが多い。(女性・37歳・既婚・技術職)

■街の幸福度(自治体)ランキング<全国版>1~50位

○トップ10の自治体は、すべて郡部に位置する「町」「村」という結果となっている。

○トップ10には、昨年は累計回答数が50名未満でランキング集計対象外だった5つの自治体(長野県諏訪郡原村・長野県上伊那郡飯島町・和歌山県日高郡日高川町・山口県玖珂郡和木町・北海道勇払郡安平町)が新たにランクインしている。

○1位の長野県諏訪郡原村は、唯一偏差値80台の極めて高い評価を得ている。また、2位~16位までの自治体は偏差値70台で相対的に高い評価となっている。

sub5

■住み続けたい街(自治体)ランキング<全国版>1~50位

○トップ3のうち、2つの自治体が、また、トップ10では5つの自治体が郡部に属する「町」となっている。

○トップ10内では、4位の香川県仲多度郡まんのう町(昨年30位)、8位の岡山県都窪郡早島町(昨年28位)、9位の神奈川県逗子市(昨年14位)が昨年から大きく順位を上げてランクインしている。

○1位の神奈川県三浦郡葉山町は、唯一偏差値80台の極めて高い評価を得ている。また、2位~18位までの自治体は偏差値70台で相対的に高い評価となっている。

sub6

■街に誇りがあるランキング<全国版>1~50位

○1位は3年連続で沖縄県中頭郡北谷町で、「街に愛着がある」でも1位となっている。

○2位は兵庫県芦屋市で、「住み続けたい街」2位、「住みここち」3位となっている。

○3位は神奈川県三浦郡葉山町で、「住み続けたい街」1位、「街に愛着がある」2位となっている。

○トップ10内には、昨年は累計回答数が50名未満でランキング集計対象外だった3つの自治体(北海道上川郡東神楽町・沖縄県中頭郡嘉手納町・長野県上高井郡小布施町)が新たにランクインしている。

○1位~9位の自治体は偏差値80台と極めて高い評価、10位~41位は偏差値が70台の高い評価となっている。

sub7

・街に誇りがあるの評点は、「街に誇りを持っている」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値。

・「回答数※1」は、街の幸福度ランキングの設問に回答した2019年~2023年の5年間の累計回答数、「回答数※2」は、住み続けたい街・誇りがある街・愛着がある街ランキングの設問に回答した2020年~2023年の4年間の累計回答数。

・幸福度・住み続けたい・誇りがある・愛着があるの順位が「-」と表示されているのは、累計回答数が50名未満だったためランキング集計対象外となっている場合。また、偏差値50未満の場合も「-」と表示している。

・住みここち、住みたいの順位は、WEBサイトで発表している順位までを掲載し、それ以降の順位となる場合は「-」と表示している。

・文中に記載している「住みここち(自治体)ランキング」「住みたい街(自治体)ランキング」は、2023年8月23日に発表している。詳しい順位はWEBサイトで確認を。

・住みたいの順位に()がついている自治体は、該当自治体の各区への投票数を合計して順位を算出しているため(〇位)と表記している。

■街に愛着があるランキング<全国版>1~50位

○1位は3年連続で沖縄県中頭郡北谷町で、「街に誇りがある」でも1位となっている。

○2位は神奈川県三浦郡葉山町で、「住み続けたい街」1位、「街に誇りがある」3位となっている。

○3位は沖縄県中頭郡嘉手納町で、「住み続けたい街」でも3位。嘉手納町は、昨年は累計回答数が50名未満でランキング集計対象外だった。

○トップ10内には、3位の沖縄県中頭郡嘉手納町の他、昨年は累計回答数が50名未満でランキング集計対象外だった2つの自治体(北海道上川郡東神楽町・山形県飽海郡遊佐町)が新たにランクインしている。

○トップ3の自治体は偏差値80台と極めて高い評価、4位~31位は偏差値が70台の高い評価となっている。

sub8

・街に愛着があるの評点は、「街に愛着がある」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値。

・「回答数※1」は、街の幸福度ランキングの設問に回答した2019年~2023年の5年間の累計回答数、「回答数※2」は、住み続けたい街・誇りがある街・愛着がある街ランキングの設問に回答した2020年~2023年の4年間の累計回答数。

・幸福度・住み続けたい・誇りがある・愛着があるの順位が「-」と表示されているのは、累計回答数が50名未満だったためランキング集計対象外となっている場合。また、偏差値50未満の場合も「-」と表示している。

・住みここち、住みたいの順位は、WEBサイトで発表している順位までを掲載し、それ以降の順位となる場合は「-」と表示している。

・文中に記載している「住みここち(自治体)ランキング」「住みたい街(自治体)ランキング」は、2023年8月23日に発表している。詳しい順位はWEBサイトで確認を。

・住みたいの順位に()がついている自治体は、該当自治体の各区への投票数を合計して順位を算出しているため(〇位)と表記している。

■街の幸福度<TOP30> ・住み続けたい街<TOP25> 都道府県ランキング

sub9

sub10

・街に誇りがあるの評点は、「街に誇りを持っている」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値。街に愛着があるの評点は、「街に愛着がある」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値。

・「回答数※1」は、街の幸福度ランキングの設問に回答した2019年~2023年の5年間の累計回答数、「回答数※2」は、住み続けたい街・誇りがある街・愛着がある街ランキングの設問に回答した2020年~2023年の4年間の累計回答数。

・幸福度・住み続けたい・誇りがある・愛着があるの順位は、偏差値50未満の場合は「-」と表示している。

・住みここち、住みたいの順位は、WEBサイトで発表している順位までを掲載し、それ以降の順位となる場合は「-」と表示している。

■調査概要

◇調査方法
株式会社マクロミルの登録モニタに対してインターネット経由で調査票を配布・回収。

◇回答者
全国47都道府県(対象自治体1,891)居住の20歳以上の男女、2019年~2023年合計806,722名を対象に集計。

[男女比] 男性46.9%:女性53.1%
[未既婚] 未婚37.8%:既婚62.2%
[子ども] なし47.0%:あり53.0%
[世代比] 20歳代15.4%、30歳代23.1%、40歳代24.7%、50歳代21.7%、60歳代11.3%、70歳代3.8%

◇調査期間
・2023年2月17日(金)~3月15日(水):2023年調査(回答者数:185,549名)
・2022年3月8日(火)~3月29日(火):2022年調査(回答者数:180,175名)
・2021年3月17日(水)~3月30日(火):2021年調査(回答者数:181,448名)
・2020年3月17日(火)~4月3日(金):2020年調査(回答者数:172,199名)
・2019年3月26日(火)~4月8日(月):2019年調査(回答者数:87,351名)
計806,722名

◇調査体制
調査企画・設問設計・分析:大東建託賃貸未来研究所 宗 健(フェロー)、調査票配布回収:株式会社マクロミル

◇回答方法
街の幸福度ランキングは、非常に幸福だと思う場合を10点、非常に不幸だと思う場合を1点とする10段階の回答平均を、10倍して100点満点での平均値でランキングを作成。住み続けたい街ランキングは、「ずっと住んでいたい」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値でランキングを作成。「誇りがある」「愛着がある」も同様。

詳細はこちら

健美家編集部

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ