• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

名古屋市熱田区・神宮前駅周辺で新商業施設の開発相次ぐ。熱田神宮周辺は今後どうなる?

都市計画・再開発(地域情報)/名古屋/東海 ニュース

2024/01/12 配信

あつたnagAya 完成イメージ図
新商業施設である「あつたnagAya」の完成イメージ図。木造の平屋建てが印象的な建物だ。

※引用:名古屋鉄道

神宮前駅周辺の状況

愛知県名古屋市の名鉄神宮前駅周辺で、2つの商業施設の開発が進んでいる。

名鉄神宮前駅は名鉄名古屋駅から3駅目で所要時間は6~7分。名古屋の都心からほど近い場所にある。

「神宮前駅」という駅名の由来は、駅の西にある熱田神宮にあり、熱田神宮は市内で最も多くの人を集める観光資源だ。

熱田神宮
熱田神宮の創建は西暦113年で1900年以上の歴史を持っており、国内外から多くの観光客を集めている。

※引用:愛知県

2021年の名古屋市観光客・宿泊客動向調査によると、熱田神宮を訪問した人の数は約310万人。なお、コロナ前の2019年には約740万5,000人が熱田神宮を訪れている。

名古屋市内で熱田神宮の次に集客力のある観光資源は東山動物園だが、2019年に東山動物園を訪れた人の数は約251万4,400人。

熱田神宮を訪れた人数と比べると3分の1強になっており、熱田神宮の集客力がいかに強いかがわかる。

神宮前駅の西口を出てすぐのところに熱田神宮があり、駅前通りとなる大津通沿いには「神宮前商店街」というアーケード商店街がある。

しかし、商店街にはシャッターを下ろしたままになっている店もあり、活気があるとはあまり言えないような状況だ。

神宮前商店街の様子
神宮前商店街の様子。昭和らしさを感じさせる雰囲気が漂っている。

一方で、東口側はオフィスビルとマンションが混在するような街並みになっており、こちらも観光客の消費を促すような商業施設などは建っていない。

神宮前駅東口の様子
神宮前駅東口の様子。駅を出てすぐのところに「ミュープラット神宮前」という商業施設がある。しかし、それ以外に目立った商業施設などは見当たらない。

熱田神宮は観光資源として大きな集客力を持っているが、その集客力が地元での消費につながっているとは言いづらいのが現状となっている。

2024年にオープンする2つの商業施設

神宮前駅の周辺では、現在2つの商業施設の開発が進んでいる。1つは西口の目前で建設されている「あつたnagAya」だ。

こちらは名鉄が開発を進めており、約7,000㎡の敷地に木造平屋建ての施設が3棟建設される。

あつたnagAya 完成イメージ図
あつたnagAyaの完成イメージ図。地元の食材を使ったお店や地元の文化を感じさせるお店などが出店する予定。

※引用:名古屋鉄道

開業予定は1期と2期に分かれており、1期開業は2024年9月の予定。2期の開業予定は2024年12月だ。店舗数は3棟合計で15店舗とのこと。

15店舗のほかにも、ワゴンやキッチンカー等を誘致して賑わいの醸成を図るという。

コンセプトは「地域で継がれる魅力を嗜み、再発見できる場所」とされている。観光客が集客の主なターゲットとなっている。

開発が進んでいるもう1つの商業施設は、駅東口から通りをまっすぐ約1.2㎞進んだ先にある「iiNEマルシェ」だ。

IUfFjrh1U2n3WrS1704826028_1704826032

こちらは、中部電力のグループ会社が約20,000㎡ある社宅の跡地を住宅と商業施設に分けて開発しているもので、約12,000㎡が商業施設となる。

商業施設は3棟に分かれており、3棟合計の延床面積は約6,000㎡だ。こちらも食料品店・ドラッグストア・クリニックなど、13店舗のテナントがすでに決定しており、第1弾が2024年4月にオープンする予定。

ちなみに、住宅は2025年6月に分譲マンションが竣工する。分譲予定戸数は135戸。

iiNEマルシェの方はどちらかというと地域密着的な商業施設であり、あつたnagAyaの方は観光客をターゲットとした商業施設だ。

地元とインバウンドの双方で消費が盛り上がれば、神宮前駅周辺の経済活性化を期待できるだろう。

なお、駅の周辺では今回開発対象エリアの南北でも別の再開発が検討されているということで、今後さらなる都市開発の構想が持ち上がってくることもありそうだ。今後も神宮前駅周辺エリアの動向に要注目だ。

取材・文:秦創平(はたそうへい)

秦創平

■ 主な経歴

フリーランスライター。
不動産業界歴約12年を経て2019年からフリーランスのwebライターとして活動を開始。営業マン時代にはセミナー講師の経験も多数あり。
国内・海外を問わず不動産投資に関する記事が専門で、現在では毎月数十本単位の記事を執筆中。特にデータを用いた市場分析が得意で、海外マーケットに関するリサーチ記事の執筆も多数請け負っている。

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ