• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

ドアに穴!クローゼットに傷! 退去部屋の修繕に役立つ簡単ローコスト対処法

山岡清利さん_画像 山岡清利さん 第79話 著者のプロフィールを見る

2017/11/18 掲載

皆さん、こんにちは。満室研究所所長の山岡清利です。
さて、多く退去立会をしていますと、残念な住み方をされていた部屋を良く見受けます。

中には、今回紹介する事案のように、いったいどうしたらこんなドアに穴が開くような住み方ができるの? と、本気で悩む事もしばしば…。
(;´゚д゚`)エエー

破壊されたドアを交換するとなると、結構なコストがかかります。私の住むような地方の家賃ベースで考えると、これだけで家賃1カ月分が吹き飛んでしまいます。

こうした傷はきちんと退去者に費用負担を要求しますが、中には認めない方も多く大変面倒。回収方法は別の機会にするとして、今日は破壊されたドアを安価で補修する方法を紹介します。

■ ドアに殴ったような穴が開いているケース



何故かドアノブの上に穴があいています。鋭い物で突いたというより、鈍器で殴ったようで広範囲にわたり凹んでいます(T_T)。これをどう補修するか・・・。

今回はドア表面は化粧板で作られているため、塗装してもペンキが剥がれやすいので、塗装ではなくダイノックシートを利用して補修しました。

凹み部分の木材を綺麗に取り除いてから、木パテを盛り乾燥。その後、ペーパーをかけ下地を平らにしてから、ドア全面に元ドアと同じような柄のダイノックシートを丁寧に貼りつけます。



■ クローゼットの扉が傷だらけになっているケース



クローゼットの扉の傷ですが、どうも不可解な傷つき方をしています。彫刻刀のような刃物でドアが彫り込まれていて、更にその穴が粘土のような物で、適当に埋められているのです。

さらには、青色に塗装までされています・・・・。もう訳がわかりません( 爆 )
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

これをどう補修するか・・・。こちらの扉は、化粧シートを貼っていない木製の扉なので塗装できそうです。まず、傷に木パテを盛り平らにします。全体は塗料が乗るように全体にペーパーをかけて荒します。

その後、補修部分の下地が透けて見えないように、ダーク系の色に塗装して終わりです。( 明るい色だと透けてくるので一度グレーを塗らないと駄目なんですよね。コストかけれないですから・・・)。

今回は黒に塗りつぶしました。めちゃ簡単♪



■ 古くてボロボロになったドア



パッと見た感じでは、特に問題なさそうなドアですが、結構ボロボロです(^_^;)。ドア下に2つの通気口があるのですが、壊されています。



ドアの裏側を見ると、通気口の部分が黒のビニールテープでふさがれていました。テープを剥がしてみると、予想通りその部分が割れています。



古い物件なので、ドアノブにもガタが出て来ていますし、建てつけも悪く開閉に支障が出ています。建てつけやドアノブのガタはお客様のせいではありませんが、穴の破損は退去者様の責任です。

今回の破損はおそらく玄関側から冷たい空気が入って来るのを阻止しようと、通気口を塞いだ際にできたようです。もう少し丁寧に対策してくれればよかったのですけどね(^_^;)

これをどう補修するか・・・。低家賃の1DKですので、ドアを交換する訳にもいきません。

穴の補修は、いつもの通り、木パテで穴を埋めて下地を作り、ダイノックシートを貼る方法にしました。ただ、ドア全面にシートを貼ると部材費がかさむので、できるだけ安く仕上げる方法を考えました。

ドアの穴を補修したい。でも、できるだけコストは抑えたい。。。そうして出した答えは、ずばり!

素材であるダイノックシートをできるだけ少なく使う!

そうです。部材であるシートそのものを少なくするのです。仕入れるダイノックシートが少なければそれだけコストを抑えられます♪( ダイノックシートは高価ですからね~ )

試行錯誤した結果、破損部分だけ、ライン貼りをするとなんだか変ですし、ドアの下だけ貼ってツートンカラーにするのもなんだか微妙でした。

そこで、シートを3分割して切り貼りすることにしました。下の画像を見て頂ければ一目瞭然、凄く馴染んでいますよね。まったく違和感ありません♪



これによって、玄関からの冷気も遮断できましたので一石二鳥でした(^_^)/

■ ドアを1枚だけ張り替えると部屋がくたびれた印象に

いかがでしょうか? 建具を交換するのは簡単ですが、意外とコストがかかります。しかも、室内の1枚のドアだけ新型のドアに交換すると、既存のドアとのデザインの差が生じ、違和感が出てしまいます。

新旧のドアが混在すると、どことなく室内全体にくたびれ感が出て、落ち着かない部屋になってしまうので注意が必要です。

今回の元々のドアを活かす補修方法は、ローコストでバランスの取れた補修方法かと思います。みなさん、参考にしてくださいね。次回もお楽しみに~(^_^)/

無料会員登録

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

プロフィール

山岡清利さん

山岡清利さんやまおかきよとし

札幌がんばる大家の会会員
北海道大家の会会員
(株)満室研究所役員
J-RECメンバー
エクシードXメンバー

プロフィールの詳細を見る

経歴
  • 東京でWEB製作運営会社を経営しながら北海道への移住を計画、移住後の収入源確保のために不動産投資の道に進む。

    当初の計画では5棟購入し札幌へ移住する予定だったが、市場の変化で遠方からの管理が難しくなり2006年に会社を売却、2007年に札幌に移住する。

    得意のDIY技術を生かしたバリューアップリフォームや仲介業者へのアピール方法などを研究し、激戦区で満室経営を続けている。

    現在は大家業のかたわら、不動産管理状況巡回報告サービス業「報告ネット」の代表として、札幌に物件を持つ本州の大家さんたち等をサポートしている。
不動産投資歴
  • □2002年
    札幌市西区 新築木造AP 6戸

    □2003年
    札幌市中央区 新築木造AP 8戸

    □2004年
    札幌市豊平区 中古区分 1戸

    □2005年
    札幌市西区 新築木造AP 8戸

    □2006年
    札幌市中央区 中古木造AP 8戸+テナント

    □2023年
    借金完済
講演・メディア掲載

■講演実績
健美家アカデミーセミナー
さくら事務所エクシードXセミナー
J-REC北海道支部セミナー
賃貸住宅フェア2012in札幌
賃貸住宅フェア2013in東京
ファクターナイン・小野寺燃料セミナー
札幌リスティング協会セミナー
潮産業株式会社セミナー
北央信用組合セミナー
清陽通商株式会社セミナー
BUFFALO ITソリューションズセミナー
日本不動産経営協会(ジャルマ)セミナー

■メディア掲載歴
北海道新聞
フジサンケイビジネスアイ
住宅産業新聞
全国賃貸住宅新聞
グローバルオーナーズ
家主と地主
常口アトム住宅新聞
BIG tomorrow
財界さっぽろ
クオリティ
PocketClub
北海道文化放送スーパーニュース
TV北海道けいざいナビ北海道

閉じる

ページの
トップへ