• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

JR千葉駅東口に9階建て複合施設「マインズ千葉」が誕生。池袋本店を上回る面積のビックカメラが入居、オープン

都市計画・再開発(地域情報)/横浜・川崎・千葉・埼玉/首都圏 ニュース

2022/11/02 配信

千葉駅東口の再開発がひと段落
新複合施設が11月にオープン

JR東日本と千葉都市モノレールが乗り入れる千葉駅。京成電鉄の京成千葉駅も隣接する交通の要衝だ。JRだけでも横須賀・総武快速線、中央・総武緩行線、成田線、総武本線、外房線、内房線が乗り入れ、東京都心や千葉県内各地に向かう各路線が集結している。

2011年から建て替え工事が進められ、2016年に新たに開業した千葉駅。1日平均乗員数は約8.6万人で、JR東日本管内では第29位。千葉県内では西船橋駅、船橋駅、柏駅に次ぐ4位(2021年度)。
2011年から建て替え工事が進められ、2016年に新たに開業した千葉駅。1日平均乗員数は約8.6万人で、JR東日本管内では第29位。千葉県内では西船橋駅、船橋駅、柏駅に次ぐ4位(2021年度)。

千葉駅及び駅周辺には、駅ビルの「ペリエ千葉」をはじめ、西口には駅直結の複合施設「ウェストリオ」や病院などが入る「ウェストゲート千葉」、東口にはそごう千葉店などが集積する「センシティ」やショッピングモールの「シーワン」などが一体的に広がり、駅東側から千葉中央駅にかけてはオフィスビル、商業施設、金融機関などが林立する中心市街地を形成している。

そうしたなか、2016年から駅東口で始まった「千葉駅東口地区第一種市街地再開発事業」が終わりを告げ、11月に「マインズ千葉」が開業することがわかった。

事業の完成イメージと事業区域。周辺は巨大複合施設が並ぶエリア。「マインズ千葉」が開業することで、駅前の一体感はさらに高まる。 出所:千葉市ホームページ
事業の完成イメージと事業区域。周辺は巨大複合施設が並ぶエリア。「マインズ千葉」が開業することで、駅前の一体感はさらに高まる。
出所:千葉市ホームページ

「マインズ千葉」は地上9階・地下1階の複合施設で、総事業費は180億円。そのうち、1~6階と7階の半分には「ビックカメラ千葉駅前店」が出店する。

売り場面積は東京都・池袋の「ビックカメラ池袋本店」を上回る約1万3000㎡で、店内には最新家電製品だけではなく非家電製品まで幅広くそろえる方針だ。

千葉県内では柏店、船橋駅FACE店に続く3店舗目で、隣接するビルには「ヨドバシカメラ千葉店」が入るので、千葉駅東口は池袋や秋葉原、新宿、横浜などと同じく家電量販店激戦区になることが予想される。

また、ビックカメラといえば今年6月大阪高槻市に「ビックカメラ高槻阪急店」をオープンし、グループ会社のソフマップも4月に「ソフマップAKIBA駅前店」(東京都千代田区)、コジマも8月に「コジマ×ビックカメラ宇都宮テラス店」(栃木県宇都宮市)など6店舗を開店。

グループ全体で積極的な店舗展開を進めていて、今回の出店もインパクトがある。

なお、同施設の地下1階は「しゃぶしゃぶバイキング しゃぶ葉」や「Cafeレストラン ガスト」など、すかいらーくグループの飲食店が入居。9階には「サイゼリヤ」や「くら寿司」も出店するという。

美容整形外科もオープンするようだが、基本的に「マインズ千葉」はビックカメラとグルメ系店舗で占められるようだ。

千葉駅周辺では2016年に千葉パルコ、17年に千葉三越など、大型商業施設の撤退が相次いだ。

跡地にはタワマンが整備される予定だが、「マインズ千葉」や既存商業施設との相乗効果で、にぎわいは取り戻されていくに違いない。

千葉市では「千葉駅周辺の活性化グランドライン」として、駅周辺を「東エリア」「西エリア」「北エリア」「駅周辺共通」にわけて再開発を推進してきた。「マインズ千葉」は東エリアの開発のひとつというわけだ。

千葉駅周辺における再開発計画の概要。既に完了した計画もあるが、環境向上に向けた再整備は今後も進められる方針だ。 出所:千葉駅周辺の活性化グランドライン
千葉駅周辺における再開発計画の概要。既に完了した計画もあるが、環境向上に向けた再整備は今後も進められる方針だ。
出所:千葉駅周辺の活性化グランドライン

千葉市の人口は高度経済成長期を経て急増し、2020年には約98万人に達した。直近は98万人を割り、今後も減少する見通しだ。

こうした課題に直面するなか、再開発を通じたターミナル駅周辺の利便性向上にかかる期待は大きい。同じような悩みを抱える自治体の参考にもなるだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

健美家編集部(協力:大正谷成晴(おしょうだにしげはる))

■ 主な経歴

フリーランスの編集・ライター。
不動産投資、株式投資、投資信託、FXなどマネー関連、ビジネス全般、働き方、副業、クレジットカード、医療・介護など、幅広いジャンルで取材・執筆を行っている。

■ 主な著書

  • 『決定版 1万円からはじめるFX超入門』(かんき出版)

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ