• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

東京都杉並区・東高円寺駅周辺の開発事情~大学のキャンパス拡張やマンション建設で活性化

都市計画・再開発(地域情報)/東京 ニュース

2023/11/23 配信

東京メトロ丸の内線といえば、旧営団地下鉄時代の昭和29年、銀座線に次いで2番目に開業した歴史を持つ。第1期の池袋~御茶ノ水間を皮切りに、東京、銀座、赤坂、新宿といった都心の主要エリアを網羅するように”いいとこどり”しながら開通距離を伸ばした路線だ。

西側の終点である荻窪駅からの視点で見ると、乗り換えなしで山手線の内側に入っていける利便性も併せ持つ。

その丸の内線の中でも、山手線の西側で新宿にもほど近い駅の一つに東高円寺駅がある。当駅は杉並区の東端で中野区との区境にも近く、北側を東西に走るJR中央線に対しても高円寺駅と中野駅のほぼ中間地点に位置する。

今回は、この東高円寺駅周辺で発生しつつある活発な開発の動きについて紹介する。

東高円寺駅付近の青梅街道の様子。新宿方面に向かって環七を超えたところで両端に並ぶイチョウ並木が出迎える。
東高円寺駅付近の青梅街道の様子。新宿方面に向かって環七を超えたところで両端に並ぶイチョウ並木が出迎える。

駅前には緑が広がる蚕糸の森公園と、商業エリアが両立

東高円寺駅南口から地上に出ると、入り口階段に隣接するように蚕糸の森公園が存在する。この場所は文字通り、農林水産省が管轄する蚕糸試験場だった歴史を持ち、現在はその跡地が公園になり区民の憩いの場となっている。

杉並区立蚕糸の森公園。正門から入ってすぐ目の前には滝のような水場があり、マイナスイオンスポットとして散歩の途中に立ち止まる人も多い。
杉並区立蚕糸の森公園。正門から入ってすぐ目の前には滝のような水場があり、マイナスイオンスポットとして散歩の途中に立ち止まる人も多い。

また、丸の内線と重なるようにして地上には東西に青梅街道が走っている。東高円寺駅前では、コンビニ、カフェ、定食チェーン、焼鳥屋、串カツ屋、ラーメン店、カレー店、パスタ店、餃子店、ドラッグストアなど地味ながら日常生活を支える種々の店舗が揃っている。

東高円寺駅前付近の青梅街道。道路の両端にコンビニや飲食店など各種商業店舗が立ち並ぶ。
東高円寺駅前付近の青梅街道。道路の両端にコンビニや飲食店など各種商業店舗が立ち並ぶ。

大学のキャンパス拡張が控えている高円寺南1丁目エリア

青梅街道の南側に広がる杉並区和田3丁目のエリアには女子美術大学の杉並キャンパスがある。住宅地の一角に広がるキャンパスには短大と中高一貫校も併設され、道路を挟みながらも敷地は複数に渡り存在感を示す。

現在の女子美術大学(杉並キャンパス)。東高円寺駅から徒歩8分に立地する。
現在の女子美術大学(杉並キャンパス)。東高円寺駅から徒歩8分に立地する。

この女子美術大学にはキャンパスを飛び地で拡張する計画があり、青梅街道を渡った北側の杉並区高円寺南1丁目に用地確保された旨が近隣住民には伝えられている。

容積率の制約からその用地に現存する10階建RC造ビルよりも高い建物はできないが、その解体を経たのちにキャンパスの着工・造成に向かうと言う。東高円寺駅周辺の動線にも変化が生じ、駅前がより賑わうきっかけになるだろう。

女子美術大学の飛び地キャンパスとなる予定地付近の現況。東高円寺駅から徒歩3分の立地だ。
女子美術大学の飛び地キャンパスとなる予定地付近の現況。東高円寺駅から徒歩3分の立地だ。

駅前にマンション開発の予定地も。世帯構成や賃貸需要は?

前述の蚕糸の森公園と道路一本を挟んだ東隣には、マンション建設予定地として約300坪の用地がスタンバイしている。青梅街道に面しかつ東高円寺駅からは徒歩10秒と言える至近距離であり、駅前の景色を一変させるプロジェクトとなりそうだ。

東高円寺駅前のマンション建設予定地。「東高円寺駅前」の丁字路交差点を目の前に臨む希少な立地だ。
東高円寺駅前のマンション建設予定地。「東高円寺駅前」の丁字路交差点を目の前に臨む希少な立地だ。

以下データによると東高円寺駅の乗降客数は3万人台だが、周辺に目をやると、乗降客数30万人超を誇るJR中央線の中野駅も徒歩圏内にある。賃貸需要などは東高円寺駅の数値だけでは測れないとも言えそうだ。

【駅乗降客数データ2021】(データ提供:国際航業)

東京メトロ東高円寺駅:36,411人/日

東京メトロ新中野駅:36,121人/日

JR中央線中野駅:301,772人/日

また、東高円寺駅から半径2kmにかかる町丁の世帯構成としては、以下の通り単身世帯が6割超、また借家世帯も6割超と示されている。

【人員数別世帯数2020】(データ提供:国際航業)

単身世帯数:138,983(63.5%)

2人世帯数:41,719(19.1%)

3人世帯数:21,530(9.8%)

4人世帯数:13,294(6.1%)

5人以上世帯数:3,448(1.6%)

【住居分類別世帯数2020】(データ提供:国際航業)

持ち家世帯数:72,696(33.5%)

公営・UR・公社の借家世帯数(1.4%)

民営の借家世帯数:132,261(60.9%)

給与住宅世帯数:6,075(2.8%)

間借り世帯数:2,930(1.3%)

東京メトロ丸の内線やJR中央線で下支えされる、”隠れターミナルエリア”における今後の発展に注目したい。

執筆:三刀流大家(さんとうりゅうおおや)

三刀流大家

■ 主な経歴

健康関連業界で都内に勤務する現役サラリーマン。ヨーロッパ駐在を経て帰国したのち、副業テニスインストラクターとしても活動。兼業大家でもある”三刀流”ライター。
趣味・ライフワークは、読書、映画、献血、テニス、日記、ワイン、高カカオチョコ、コーヒー、モーツァルト、CHAGE&ASKA、キン肉マン。

北海道大学卒業。薬剤師免許、バイヤー向け資格CPP-A級(Certified Procurement Professional)保有。

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ