RCの不動産投資コラム・ニュース
RCとは、Reinforced-Concreteの略で、直訳すると「補強されたコンクリート」となります。つまり、RC構造とは、コンクリートを鉄筋で補強した構造のことで、別名、「鉄筋コンクリート」とも言われます。引っ張る力にも、圧縮する力にも強いので、地震に対する安全性が高い構造といわれています。
不動産投資においては、木造物件などに比べて耐用年数が長く、融資がつきやすいという理由から、RC造の物件への投資を推奨する書籍なども発売されています。その一方で、エレベーターやオートロックなどの維持管理費が高く、固定資産税も木造に比べて割高であるといった特徴も指摘されています。
※関係するコラム
RC物件を買わない理由(大黒天人さん)
画像
タイトル
カテゴリ
アクセス数
...最近では、東小金井のほうですが、1棟ものRCマンションの取引を取り扱いました。なお、東小金井でも土地区画整理事業が進んでおり、居住者や商業地が増えつつあるので、賃貸の需要も上がり、今後住宅地の価格...
618
2021/04/13
New
...そのうち2棟は5階建てのRC物件で、1LDKが39世帯と38世帯の物件でした。もう一棟は以前コラムにパースを乗せた10階建て81世帯 (3LDK×18戸、2LDK×18戸、2DK×18戸、1LDK...
7,107
2021/04/10
コラム
...この物件は排水が全部ベランダ側へ向かって流れているので、排水勾配を取る為にも床下隠ぺい配管には出来ませんし、RC物件の為、床下はすぐにスラブ床になっていました。 空室は2室でしたので、こちらの部...
14,476
2021/04/09
コラム
...直接的には、2010年と2011年に神奈川と埼玉の中古RC物件を買いました。どちらも3億円を超える規模の物件です。 編集部 セミリタイアされた時の家賃収入やキャッシュフローはどれくらいありましたか...
4,745
2021/04/06
...【第3位】『マンション(RC造)などの地震によるエレベーターの故障、エントランスの倒壊は、被害(損害)の対象とならないとされている』→ 73%が「知らなかった」RC構造のマンションなどでは、震度5...
10,712
2021/04/04
... 6棟目ファミリータイプ33室のRCマンション。1億4,200万で購入。33戸中13戸空室を3ヶ月で満室に。華子 現状すべて満室とのことですが、客付けで工夫されていることはありますか? うえちんさ...
5,853
2021/03/29
コラム
...第2話のコラムで私が初めて購入した1棟ものRCマンションについてご紹介しました。このマンションは、飲食店舗( テナント )と単身向け住居が混在しており、受け取る家賃の比率はテナントが住居を上回って...
5,221
2021/02/22
コラム
...すか? 」ときいたら、「 なんかあんまり…ごにょごにょ…もういらないから… 」とか言っていて、不安でいっぱいですwwwとりあえず、これで念願の大家さんになれましたw築は古いけど、なんてったってRC...
12,219
2021/02/20
コラム
...RC造などはもっと高くなります。注意すべきは、入居者に退去を促さなければならないことです。この点は、今年1月1日配信の「『普通借家契約と定期借家契約』【初心者向け!不動産投資の基礎講座】管理・運営...
3,152
2021/02/16
...中期間保有しても、RC造や重量鉄骨造でしたら、残存耐用年数は十分に残っており、出口が取りやすくなります。新築する場合の間取りの狙い目は、30平米台の1LDKや2DKです。今年の税制改正で、住宅ロー...
8,186
2021/02/15
コラム
...【 これまでの勝ちパターン 】・平成初期以降の・RC造/重量鉄骨造のガラガラ物件を・表面利回り20%以上を基準にして・金利2%・期間15年程度の融資を利用して購入する実はここに来て、若干軌道修正を...
9,145
2021/02/15
コラム
...一方、リスクは震災時の大火災で、木造住宅密集地が多いので、少なくとも物件周辺がRC造の街並みが望ましいでしょう 」。上記の情報は都民の方々は熟知している一般論ですが、遠方にお住まいの方には参考にな...
4,181
2021/02/07
コラム
...が多いとネットで見ましたwww( 当時は不動産仲間もおらずブログと本のみが情報源でしたwww )そして、地元系不動産屋のホームページを調べること1時間くらい!!(短っwついに!!文京エリア!!RC...
11,724
2021/02/06
コラム
...今は戸建てをいくつか売却して現金を作り、それを頭金にして一棟RC物件を買いたいと思っています。それと、知人の親戚から80坪程度の札幌市内の土地を譲っていただいたので、そこをうまく活用したいですね。...
4,951
2021/01/30
コラム
...でっかいRCマンションとかも欲しかったのですが、自己資金がほとんどない状態だったので、安価な中古戸建てという結論に達しました。 今でこそ戸建賃貸という投資手法は流行っていますが、当時は一棟物がメ...
6,325
2021/01/30
コラム
...今回は、2010年ごろに購入した1棟目のRCマンションについて紹介します。現在の市況は、私が最初の物件を買ったリーマンショック時と似ているような気がしています。最近、散歩をしていると、空きテナント...
7,446
2021/01/26
コラム
... 【火の玉】その当時探してたのは中古RCだったんだよね。 【未帆】そう。そのときに、「今は中古じゃなくて新築ですよ」みたいな。で、結局その紹介して下さった方がブレーンみたいな感じで、そのあとも紹介...
2,564
2021/01/20
...RC一棟物に投資されている方が講師だった時は、管理組合での建物管理や設備保守の維持費について、スケール感を掴めました。また、融資と物件購入のタイミング&巨額の資金ハンドリング等を整合させる難しさを...
5,732
2021/01/18
コラム
...幼児持ちの多忙会社員が買う物件として、中古、新築、アパート、RC、戸建てなど検討した結果、決断しました。築古アパートは、借り入れなしで取得しています。土地が人気がある地区なので、最終的には土地で売...
9,134
2021/01/17
コラム
...同じ補償内容なら、新しいRC造よりも古い木造のほうが保険料は高くなるでしょう。どのような内容の保険にするかは不動産会社と相談して決めることになると思いますが、勧められるまま入るのでなく、何が必要で...
3,439
2021/01/16
...27話でも紹介した築56年のRC2階建てのレトロな全空アパートだ。今回はクロス張りをメインに行った。その中で、前回の体験会後、オーナーが張ったクロスに不具合が出ていたので補修を行った。その内容が「...
3,798
2021/01/15
コラム
...逆に10年ごとに防水塗装を実施すると、木造もRC造も、耐用年数を過ぎてもキレイな状態を保てます。塗装業者は「 他の物件とあわせてお願いするので安くしてほしい 」と言いながら、探しまくりました。する...
7,720
2021/01/14
コラム
... 【火の玉】1.5億円の戸建てって、どういう意味? そんな値段の戸建てあるの? 【未帆】ターミナル駅のすぐ近くで、5階建てのRC。エレベーター付き。280平米。 【火の玉】もうアパートだよね(笑)...
2,427
2021/01/13
...そんな経緯で千葉県市川市に利回り11%ほどの1棟ものRC物件を購入できたのは30代前半のことです。■ 無謀にも不動産会社に転職した40代コツをつかんだ私はその後、4棟54室を買い進めたのですが、そ...
10,441
2021/01/12
コラム
...たとえば上の写真は、横浜市の最寄り駅から徒歩8分の立地にあるワンルームが27戸のRC5階建て賃貸住宅である。2002年の竣工から19年経つが、その人気は劣らない。スタジオのようなコンクリートむき出...
5,808
2021/01/08
... 【未帆】関西中古RCを売ったりとか。頭金はあまりなかったけど、共担入れたりとかしてなんとか……このときは、けっこう融資も90何%くらい引いて、フルローンではないんですけど、95%までいかないくら...
3,632
2021/01/06
...左端白いRCビルは幼友達(まーちゃん、けんちゃん兄弟)宅で築56年。右の工事中は築50年の雑居ビルを建替え中。コインパは元(ゆみこちゃん)宅。これらRC物件群は2回転目にかかろうとしている。更地に...
7,075
2021/01/04
コラム
...いずれも築が浅いRCで立派な建物ですが、無事に売れるものなのか、売れなかった場合借り手がつくものなのか、興味深く観察してみるつもりです。■ 東京都も郊外から不動産余りが始まっている私の自宅周辺でも...
4,686
2021/01/03
コラム
...A社はこの先もこの大型RC1棟以外は所有する予定はありません。10年後に物件を売却した場合に、A社ではなく別会社のB社が所有していたら、B社は今もこの先も課税事業者なので売却時には眩暈がするほどの...
6,939
2020/12/31
コラム
...同じような物件ですか? 【未帆】それが関西の中古RC……失敗した。 【火の玉】あ!本の中にその話書いてますよね。 【未帆】そうですね。 【火の玉】ああ、なるほど。お母さんには新築だったんだけど、自...
4,748
2020/12/30
...どんな物件かというと、築25年のRC3階建て、郊外の車中心の場所に位置しています。間取りは3LDKファミリーで戸数は18戸、駐車場は24台分あり、敷地も約600坪と非常に大きいです。入居率は18分...
13,295
2020/12/29
コラム
...例えば、地方の利回りが微妙なやつとか、地方のRCのアレなやつとかは、きちんと勉強するとか、自分でシミュレーションするとかで、回避のしようがあると思うんですよ。 だから事前に情報を集める手間を、惜し...
2,518
2020/12/23
...少し築古RC3LDK社宅家賃支払い2.5万円駐車場アリ駅徒歩8分⇒支払い:30万円/年新婚時代なんだから、奥さんのためにももっと良いところに住ませてやれよ! と思います。ケチですね。当時は職場に近...
9,941
2020/12/08
コラム
...小ぶりな4戸の築古RCです。実はこの建物のことは以前から知っていました。なぜかというと、その奥にあるタイル貼りのRC物件がうちの所有物件で、お隣の物件にあたるからです。以前からあまり使用されていな...
11,599
2020/12/07
コラム
...まく「 歪み 」をつかなければ成功は難しいかもしれませんwということで、都会での投資方法は売却、転売して種銭( たねせんと読みます、タネゼニではありませんw )を作り、インカムはシェアハウスやRC...
13,875
2020/12/05
コラム
...I街区のイメージ(画像:大和ハウス工業株式会社)各施設をみると、まず分譲マンションは駅直結のRC造・30階建てで、戸数は約210戸となる見通しで分譲開始は2022年12月の予定だ。プレミストタワー...
12,053
2020/12/04
...吉祥寺は華やかで、PARCOや東急百貨店が立地し、お洒落な飲食店から居酒屋、個性的な物販店など多様性に富んで何でも揃う。それゆえいつでも人が多い。三鷹は、そんな吉祥寺に徒歩でも行ける距離感である。...
6,144
2020/12/03
...私は数年前に札幌で元春さんプロデュースの新築RC物件の見学会に参加させてもらい、大きな衝撃を受けました。「 よし、自分もやってやるぞ 」と思いました。そして不動産事業に参入後は、セミナーに参加させ...
6,107
2020/11/28
コラム
現在手掛けている大型の高層RC物件が、今月末に10階のコンクリートを打設して上棟します。1年以上をかけてようやくここまで来ました。これから来年3月末の竣工へ向けて、什器設備搬入と内装作業に移ってい...
7,855
2020/11/27
コラム
...今回は「 地方の中古物件 」で「 RC・重量鉄骨物件 」を中心に投資している私の実例をご紹介したいと思います。■ 建物に担保価値がある地方物件を買う以前のコラムでも書きましたが、私は建物の担保価値...
9,747
2020/11/23
コラム
...買う物件も都会の数億円のRCでしょう。遊びも一緒に旅行に行って高級クラブでお金を使ったりして、同じレベルの話と同じレベルの遊び方ができるので楽しいのではないかなと思いますwつまり、すでに資産家クラ...
12,092
2020/11/21
コラム
...直近のニュースで来年4月以降は札幌の新築RCに使う生コンクリートの単価が17%も上がることが決まりました。これは結構インパクトのあるトピックです。※生コンクリートは製造から90分以内で現場打設しな...
9,423
2020/11/16
コラム
... MASAKIさんの所有物件( 借入約4億円、年間家賃収入約2,700万円 )・千葉県 1K×9戸 新築軽量鉄骨(2012年)・都内 1K×9戸、1LDK×2戸 新築RC造(2015年)・都内 1...
11,683
2020/11/13
コラム
...また、「賃貸DIYガイドライン」という項目では、「戸建て」「RC造」「鉄骨造」「木造」という構造別にフローチャートを作成し、それぞれの法的制限やDIYの可否について、非常にわかりやすくまとめている...
4,324
2020/11/12
...いま再生中の9階建てRC物件がありますが、この仕様決めをするときには近隣にあるアパートメーカー築の物件( とその大家さん )を仮想ライバルにしました。当時そこはうちの物件よりスペックがよく、満室経...
8,358
2020/11/09
コラム
...所有する山手線沿線の物件B2005年に購入した埼玉県所沢の一棟RCマンション( 現在は売却済 )所沢市内にある駅から近いワンルーム主体の1棟マンションです。2005年当時は礼金・敷金各1カ月、広告...
7,669
2020/11/05
コラム
... 【tomoco】稼働はしてるんだけど、修繕費がかかるとか、RCもあるので固都税高いとかもある。でも、それでもうキャッシュを貯めるつもりでわかって買ってるのでしょうがないんですけど。融資も長めに引...
3,193
2020/10/28
...石垣島の戸建ては台風対策のため、木造ではなくRC建築です。安くても1,000万円後半からで、高いと5,000万円ぐらいします。1棟貸しで1泊3〜5万円、高級物件だと10万円でも借り手があり、収益が...
2,910
2020/10/27
...構造それぞれの再調達価格の目安はおおむね、SRC造、RC造が20万円、重量鉄骨造が18万円、木造、軽量鉄骨造が15万円程度となっています。ただ、これらの再調達価格はあくまで目安で、金融機関ごとに異...
3,861
2020/10/23
...物件種類もRC・重量鉄骨造の一棟マンションや2世帯住宅、新築した一戸建てなど多様性を持たせています。リスクヘッジのためです。■ コロナの影響による人の入れ替わりについてコロナが段々と蔓延してきた今...
7,551
2020/10/18
コラム