• 完全無料の健美家の売却査定で、できるだけ速く・高く売却

×

  • 収益物件掲載募集
  • 不動産投資セミナー掲載募集

東京多摩地区で人口増加が続く学園都市・小平市。西武線駅前再開発でタワマン建設も

都市計画・再開発(地域情報)/東京 ニュース

2022/09/27 配信

小平駅南口
小平駅南口

小平市は、首都圏でも比較的早くから西武が開発した学園都市だ。元々、住環境の整った街であるだけでなく、都心からのアクセスも良い。

再開発の遅れで、商業施設などの生活利便性に難があったが、同市の小平駅と小川駅では大規模再開発が進行中だ。

特に小川駅前にはタワーマンション建設が予定されており、駅前が急激に便利になる。今後の周辺賃貸市場への影響も考えられ、注目したい。

学園都市として開発され、高度成長とともに発展した小平市。近年再び人口増加

小平は、都心から26キロの東京多摩地区に位置する。JR中央線からは外れるが、大正末期から昭和初期にかけて、国立とともに学園都市として西武(箱根土地)が開発した。津田塾大、一橋大、武蔵野美大のほか6大学がキャンパスを構える。

小川駅からみえるブリヂストン
小川駅からみえるブリヂストン

高度成長期には、ブリヂストンや日立の工場が置かれ、これらの企業が従業員のために寮や運動場、図書室、遊園地などの福利厚生施設を建設した。文人の愛した武蔵野の自然を残すため、緑化にも配慮し、早くから住環境と利便性のバランスに配慮した住宅地であったといえる。

当時、最先端の設備を備えた鉄筋コンクリートの小平団地が建設されたが、50倍以上の高倍率だった。昭和40年頃、6万人程度だった人口は、10年間で16万人にまで膨れ上がっている。

人口増加は一時期落ち着いたものの、近年ふたたび増加し、人口増加率上位にも顔を出している。20万人に迫る勢いである。

小平市全体の家賃相場は、1Kで5.61万円、2DKでも8.09万円と手ごろである(LIFULL HOME’S家賃相場)。経済的には学生にもファミリーにも住みやすい街であるといえるだろう。

小平駅前北口で進行する再開発

西武線小平駅は、南口は西友などのスーパーや商店もあり開発されているものの、北口は小平霊園に近いこともあり、商業施設も少なく、道路も狭隘であり回遊性に乏しい。現在の駅前は、駐車場や居酒屋、戸建てが混在し、生活利便性に劣る印象だ。

小平駅北口
小平駅北口

そこで、平成22年から再開発が計画され、平成28年には、三菱地所、野村不動産、東京建物の3社が協力事業者となり準備が進められてきた。

令和4年4月に再開発準備組合が公表した「小平駅北口地区第一種市街地再開発事業概要」によると、小平の顔と言えるような、自然と調和したランドマークを整備し、賑わいを創出することを目標とする。

駅前広場のほか、緑地を整備し、商業施設、公共施設を備えた集合住宅施設の建設を計画している。令和5年9月には都市計画が決定され、令和11年の工事竣工が予定されている。

出典:小平市北口地区市街地再開発準備組合
出典:小平市北口地区市街地再開発準備組合

小川駅前周辺ではタワーマンション建設を含めた大規模再開発が進行

出典:小平市
出典:小平市

小平市では、西武国分寺線と西武拝島線の結節点であり、JR武蔵野線新小平駅に近い小川駅でも、駅前周辺地区を地域の暮らしの中心地と位置づけ、大規模再開発を計画している。現在の小川駅前は、コンビニや個人商店、駐輪場が点在するのみで、暮らしの中心地からは程遠い。

小川駅前の再開発予定地域は現在駐輪場となっている
小川駅前の再開発予定地域は現在駐輪場となっている

平成26年に、「小川駅前周辺地区まちづくりビジョン」を策定、小川駅前を駅近くで様々な活動ができる「高度に集約したまち」として再開発するとした。

西武線を挟んで東西の駅前広場を整備し、100メートル級のタワーマンションを建設、街のシンボルとするとしている。

平成30年には、小川駅西口地区第一種市街地再開発事業がスタート。令和2年には再開発組合が設立されている。

再開発組合の計画によると、低層階に公共施設、商業施設、駐車場を備え、高層階を分譲住宅などとする27階のタワーマンション建設が予定されている。

出典:小川駅西口地区市街地再開発組合
出典:小川駅西口地区市街地再開発組合

平成30年に、小川駅西口地区第一種市街地再開発事業が本格スタートした。令和2年には再開発組合が設立された。

再開発組合は、低層階に公共施設、商業施設、駐車場を備えた27階のタワーマンションの建設計画を公表している。着工は令和5年の予定だ。竣工されれば、現在の小川駅前の様相は一変する。「高度に集約したまち」として多摩地区郊外の要所となるのか、注目していきたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

取材・文:佐藤永一郎(さとうえいいちろう)

佐藤永一郎

FP不動産投資よろず相談所

■ 主な経歴

筑波大学大学院修了。2級FP技能士。
会計事務所で約10年、中小企業、不動産オーナーの節税コンサルティングや融資サポートなどに携わる。 スタートアップのCFO、監査役などを経て、築古戸建ての不動産投資家として独立。
不動産投資のコンサルオフィス「FP不動産投資よろず相談所」を運営。不動産投資や税金をテーマとした執筆活動もおこなう。

※ 記事の内容は執筆時点での情報を基にしています。投資等のご判断は各個人の責任でお願いします。

アクセスランキング

  • 今日
  • 週間
  • 月間

不動産投資ニュースのライターさんを募集します。詳しくはこちら


ニュースリリースについて

編集部宛てのニュースリリースは、以下のメールアドレスで受け付けています。
press@kenbiya.com
※ 送付いただいたニュースリリースに関しては、取材や掲載を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

最新の不動産投資ニュース

ページの
トップへ