投資家の不動産投資コラム・ニュース
画像
タイトル
カテゴリ
アクセス数
前回のコラムではサラリーマンだった私が専業の不動産投資家になるまでの道のりをご紹介しました。今回は、2010年ごろに購入した1棟目のRCマンションについて紹介します。現在の市況は、私が最初の物件を...
3,904
2021/01/26
New
コラム
... 自分自身も不動産投資家です。後から「 こうすればよかった 」と物知り顔で指摘して、当事者の気持ちが分からない弁護士にはなりたくなかったので、思い切って弁護士2年目くらいに、収益不動産を購入して...
2,502
2021/01/25
New
コラム
...80万円で購入した家( 6万円で賃貸後に売却 )■ 銀行員から雇われ社長を経て不動産投資家へ僕の投資経歴を紹介します。2018年12月に福岡県の地方都市で初めて戸建を購入し、DIY後に客付けに成功...
10,808
2021/01/23
コラム
...不動産投資家も例外ではありません。居住を提供することの価値に加え、例えばアパートを建築すれば、様々な業界に経済効果が波及します。( 設備、建材、外壁、サッシ、電気、上下水、外構工事・・・etc )...
5,562
2021/01/22
コラム
...これらは住宅ローンが使いづらいため、実需系ではない投資家向けに販売されるケースが多い。実は、事故物件は、相場よりも安く購入できるため、キャピタルゲインが狙える投資だという。社員の一人である笹尾里枝...
3,777
2021/01/22
私が出会う家主から「管理会社に任せているから」と言う言葉を聞くことがある。でも、果たしてそれでいいの...
1,491
2021/01/21
...本当にもっとすごい投資家さんだと、1mmも許さないみたいに設計をちゃんと見る人もいらっしゃいますけど、まあそこまではいかなくても、自分が本当に住んだらどうなるかな?っていうことをなるべく考えるよう...
2,137
2021/01/20
...このセミナーの根底は「 主催者=講師=不動産投資家、同じ立ち位置で勉強&実践する 」ことでした。この「 同じ立場 」で切磋琢磨しあうことが非常に大切だと感じています。それまで、マンション業者さんの...
4,327
2021/01/18
コラム
■ アパート投資をあきらめていませんか? 最近、築古戸建てや区分マンションを購入したいという不動産投資家が増えている。さまざまな種類のある不動産投資のなかで、戸建て投資もワンルーム投資もメジャー...
3,268
2021/01/18
コラム
...不動産収入で卒業!?と思われるかもしれませんが、実はそれだけで食べていける規模の不動産投資家ではありません。( ちなみに我が家は夫婦別会計です、これもまた追々… )では、どうやって生計を立てている...
6,587
2021/01/17
コラム
「不動産投資家のための建築知識」のシリーズ。前回の記事では建築監理の重要性について述べたが、2回目の今回は、不動産投資のリスクを最小に、リターンを確実にするため今回は建築確認通知書と検査済証の有無...
1,718
2021/01/14
...やったらいくらかね……まあ、アパート買う人だから、たぶん投資家さんだと思うから、やるんじゃないのかな。本当に感謝ですよね、そんなの教えてくれて。 【未帆】そうですね。だからこの物件はこんな……スク...
2,146
2021/01/13
...実際に戸建て投資をしている先輩投資家の門を叩いて、教えを請いながら1年をかけて最初の1棟を恐々と買って始めるのが良いと思います。2つ目の方法として、「 土地値の古アパートの現金買い 」も良いでしょ...
7,476
2021/01/13
コラム
...-------------------------不動産ファンドとは?「ファンド(fund)」とは、「複数の投資家から資金を集めて特定の資産に投資を行い、得られた収益や利益を分配する仕組み」をいう...
2,254
2021/01/13
ニュース
初めまして、モーガンです!茨城県を中心に関東地方でアパート、マンションを賃貸経営している不動産投資家です。これまで延べ13棟103室を購入し、そのうち2棟36室の売却を経験しました。 2年前の42...
8,753
2021/01/12
コラム
...女性専用シェアハウスのかぼちゃの馬車事件では、個人の不動産投資家に相場よりも高い値段で土地を売り、シェアハウスを建てさせて、あげくの果てに約束した保証家賃の支払いが滞りその不動産会社が倒産した。た...
1,685
2021/01/12
...不動産投資家にとってお得な失業保険の受給方法を知っていただければと思います。まず、大前提ですが、失業保険とは雇用保険( 給与明細に記載 )の失業給付( 失業手当 )のことです。失業から再就職までの...
5,467
2021/01/11
コラム
...このコラムでは、主に東京圏、そして、このコラムの一番の読者層であろう個人投資家が狙う居住用物件に絞って話します。東京圏を埼玉・千葉・神奈川を含む1都3県とすると、総務省のデータでは2020年初めで...
4,161
2021/01/11
コラム
...ら見た日本の投資事情の話が面白かった「2020年12月24日に東京都港区にあるエイベックスの本社ビルがカナダの大手不動産ファンドに売却されることが報道され、ニュースになりましたが、海外の機関投資家...
1,642
2021/01/11
...心軽くパニックになっていると、「 健美家チャンネルを見ているので、声で分かりました 」とのことwwwww話してみると、その方は不動産業者さんではなく、私の内見時間の1時間前に内見をされていた投資家...
683
2021/01/09
コラム
...投資家目線ではないかもしれませんが、味のある木造連棟長屋を壊してワンルームマンションにするというのはもったいない気がするのです」周りに面白い人達がたくさんいて、自己表現をしているアーティストの知り...
1,917
2021/01/09
...リニア駅の建設で「第2の新横浜」としての発展が期待される神奈川県相模原市の橋本駅周辺も同様だが、ポテンシャルの高さは変わらず、不動産投資家としては戦略の選択肢として注目していきたい。営業時速500...
4,852
2021/01/07
ニュース
...実際に知り合いの投資家さんから、北陸新幹線の工事の時に部屋数の多い築古戸建を2年くらい借りてもらえたという話も聞きました。ワタクシが新築アパートを建てる予定の場所から徒歩5分の駅前では、再開発が行...
5,200
2021/01/07
コラム
...新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない中で、不動産投資家にとって最大の関心事であろう。株式市場は30年ぶりの高値水準となっているが、世界的な低金利と財政出動による緩和マネーが市中に大量に...
2,283
2021/01/07
... 【火の玉】でもそれは、投資家はみんな通る道じゃないですか。最初はみんな、やっぱりお金が欲しいから始めて、どうしても利回りを追及するんだけど、やっていくうちに結局こうするよりも……中古から新築への...
3,263
2021/01/06
...ただ、そんな中でも満室に近い入居率を実現し、賃貸経営に成功している不動産投資家がいます。賃貸物件運営に成功するための「客付け」のコツを見ていきたいと思います。@家賃を相場より安くする家賃を、その物...
2,396
2021/01/05
...■ 背景コラムを見ている熱心な投資家の方は、寝る間を惜しんで物件取得に全力を注いでいる方が多いかと思います。ワタシも、色んな投資家の方の情熱をもらって不動産活動に邁進しています。ところが先日、5歳...
7,208
2021/01/05
コラム
2020年12月15日に、これからの賃貸業界を大きく変えるかもしれないサービスが開始された。「エコー...
2,342
2021/01/05
...こういった入門者の方に向けて、同じ投資家目線からの情報提供も期待されていると感じています。このコラムでは、サラリーマンOB、そして区分物件兼業大家という視点から、不動産、資産運用、働き方など、色々...
5,945
2021/01/04
コラム
...であれば、物件の近くに住む、移動に時間、経費のかからない人に依頼できるようにすれば、投資家としては安価で効率的な経営ができることになる。一方で、コロナ禍で出前ニーズが増大し、従事する人が増えたこと...
1,283
2021/01/04
...景気が思わしくない中で世界的な金融緩和を受けて現金の減価リスクが意識されるようになり、そのヘッジとして株式や貴金属への資産配分の動きが機関投資家や財団、大学基金や富裕層等で高まりをみせているからで...
3,897
2021/01/03
コラム
...近年、オイラの知っている若い投資家達が2億〜3億の物件融資もすんなりと受けているのを見ると隔世の感があります( 笑 )。■ 世の中は見た目と現実は違っている 話を戻すと、今回、新設A法人が取得する...
5,849
2020/12/31
コラム
... 【火の玉】なるべくしてなったんですね、不動産投資家に。相続で受け取ったことがまずきっかけだったかもしれないけど、そのあとの生活のこととか、震災が起こったとか、いろんなことが合わさって、ここに来た...
4,347
2020/12/30
...■ プロパー融資で物件を購入できる事業者は強い話は変わりますが、今年ウチの物件を購入された方は、いわゆる不動産投資家さんといわれるような方が1人もいませんでした。ではどんな人が購入したかといえば、...
11,572
2020/12/29
コラム
...変動金利でローンを組んでいる不動産投資家にも大打撃となるだろう。「(政府の歳出拡大を求める声に)抵抗したんだが、できなかった。ふがいない」21年度予算案について、財務省のある関係者は、周辺にこう語...
1,559
2020/12/29
...合併で地銀は収益力増し経営資源に余裕がコロナ禍で我慢も収束後、地銀は融資拡大へこの結果、不動産投資家はどんなことが期待できるだろうか。合併や統合で地銀に期待できることは、店舗の統廃合などによるコス...
10,406
2020/12/26
...@返済比率は50%程度にまず、ローンの返済はどれくらいにすればいいのでしょうか?少なからぬ不動産投資家が重視するのは、「返済比率」をなるべく抑えることです。「理想的な返済比率は50%程度」とする不...
3,198
2020/12/18
...を払わない人や逮捕をされる人に会ったことがなかったので、審査をゆるくしたところで、自分がトラブルに遭うことなんてないと思いこんでいましたwwその結果、「 夜逃げ20人 」の記録を始め、不動産投資家...
6,154
2020/12/18
コラム
神奈川県座間市の事件の現場はアパートであり、大家さんも管理会社も存在する2017年10月30日に、行...
4,381
2020/12/16
...格付けの区分で不動産投資家が新規に融資を受けられるのは「 正常先 」に区分された時です。「 要注意先( 除く要管理先 ) 」でも、銀行は融資することはありますが、その場合は既存融資先で今回のコロナ...
7,826
2020/12/15
コラム
...不動産投資家にとって、今年はどんな1年だったのだろうか?「今年の不動産投資を表す漢字2020」結果発表の様子。写真は左から富沢ウメ男氏、江古田島平八氏、火の玉ガールこと日野たまき氏アンケート調査は...
1,737
2020/12/14
...不動産投資家にとって、ビジネスチャンスの選択肢は広がることになる。新型コロナウイルスで打撃を受ける国内都市と不動産賃貸市場の盛り上がりにつながることを、国際金融都市構想には期待したい。取材・文 小...
2,925
2020/12/13
...格安物件を購入しリフォームをして貸出し、利回りを高めている投資家も多い。しかし特に古い物件は、見えない箇所が傷んでいることも多いため注意が必要だ。区分マンション投資であれば、一般的に管理会社が共用...
1,583
2020/12/13
...その中で不動産投資家に関係がありそうなのが、固定資産税の上昇が見込まれるすべての土地の課税額を1年間、据え置く措置だ。初め検討されていた商業地だけでなく、住宅地なども対象となることが決まった。もっ...
2,728
2020/12/12
...このことから、不動産投資家にとっても、自分の保有する、あるいは投資する建築資産がどういった成り立ちのものであるのか把握しておくことは、そこにあるリスクを知ることであり重要なことだ。このシリーズでは...
3,481
2020/12/10
...不動産サービス大手のJLLは、今年1〜9月の商業用不動産の取引額は東京が世界で最も多くなったとしており、不動産に対しての直接投資の比率で海外投資家が高いのが特徴だと強調する。その海外投資家比率を見...
2,780
2020/12/09
...スにしたりして、セミナーをしたり、人が集う場にしてみたりしたら、楽しいかなと思っています」高すぎる利回りにはワケがある!時流にあった投資法は、業者が握っている今では、セミナーなどで知り合った投資家...
5,183
2020/12/06
...基本的にこの「 歪み 」をとることにより、不動産投資家は儲けをだすわけです。 僕の周りの都会でお金持ちになった人は、みんな売却しています。キャピタルゲインです。 都会は一棟物も利回りが低く、自己資...
12,658
2020/12/05
コラム
...国債は日本政府の借金ですから、国債の発行が増えすぎると日本の財政に対する信用が失われ、投資家が日本国債を売り始める可能性があります。そうなれば、国債価格が下がり、国債の金利と、それに連動する市場金...
2,218
2020/12/04
...新さっぽろエリアも同様に人気エリアとなるのか、不動産投資家注目の再開発である。執筆:J-REC教育委員 原田哲也【プロフィール】2010年より、一般財団法人日本不動産コミュニティー(J-REC)の...
8,287
2020/12/04