監理とは、物事を監督、管理すること。不動産投資においては、工事監理という言葉がしばしば使われるが、これはその者の責任において、工事を設計図書と照合し、それが設計図書のとおりに実施されているかいないかを確認することをいう。一方、工事管理は施工者が現場を運営する業務でいわゆる現場監督が行うことが多い。一般的に、監理は建築士が行い、管理は現場監督が行う。
画像
タイトル/▼掲載日
カテゴリ
アクセス
2011/09/08
...自称建築家( Architect )は、「 芸術的意図を持った建築( Architecture )を設計監理する者 」と自負しています。竣工した建物は、自分の作品であるとします。この辺がトラブルの...
32,597
コラム
2012/12/19
...また、設計監理の仕事を長くしていて、RCの現場経験、竣工した建物からの苦情を受けた経験から、今のRCには値段ほどの信頼を置けないと思ったこともその理由のひとつです。前回は木造の陸屋根( ろくやね ...
30,375
コラム
2014/03/19
...そのすぐ後に木造の設計監理をした時、大工さんがホールダウン金物( 柱の引き抜きを防ぐ金物 )をいやがったことを覚えています。職人技を重んじる大工さんほど、金物をいやがります。古いものはいいものと、...
20,621
コラム
2017/10/14
...この建物の場合は、施工ミス、監理ミスです。生コンを打つ前の配筋検査のとき、内側にずらさなかったためです。下の写真は、近所のマンションで見つけたちょっとした不具合。柱梁だけ打ち放しコンクリートとした...
19,906
コラム
2014/01/22
...見てみると、なんとスレート屋根にドリルで孔を空けているではありませんか!私は設計監理で雨漏りに長年苦労してきた経験から、屋根に孔を空けることに極度な拒否反応をしてしまいます。「 エッ! あれはまず...
16,885
コラム
2012/05/24
...キャンパスの中央部に位置する場所をラウンジとして、学生のつどう場所にしたいとの要望を受けて、内装、家具などのデザイン、選定と工事監理を担当しました。当初は床が濃い茶色の長尺塩ビシート、壁にはあちこ...
16,467
コラム
2010/09/22
... ■ 住まい上級者を選ぶ物件 ブルースタジオ在籍中に設計監理を担当した天野美紀さんは、独立を機に 「 ひらめきの家 」 にお引越し。現在は大森ロッヂの住人兼管理人でもある。ひらめきの家は、大森ロ...
15,552
2020/09/01
... (1)建物の建築に係る立地調査、基本計画プラン、建築計画プランの作成等の基本企画業務(2)建築確認に係る各種工事監理等の設計監理業務(3)建物に係る基本構想及び周辺環境等の事前調査等(4)建物の...
14,905
コラム
2022/07/23
...2階部分は株式・投資信託等が投資対象(監理銘柄・整理銘柄やヘッジ目的等以外でデリバティブ取引による運用を行っているものを除く)で、年間の購入上限額(非課税投資枠)は102万円(最大510万円)まで...
14,441
2022/07/26
...の白紙解除、建替え請求には応じないこと1. 施工不良の主な要因① 設計ミス② 技術・経験不足③ 仕様変更による施工不良④ 工期遅れなどによる突貫工事、意図的な手抜き ・現場監督が無知、きちんと監理...
13,869
コラム
2023/09/15
...これまで管理費削減のコンサルティングを行った分譲マンション(管理組合)は300以上、一級建築士事務所として大規模修繕等の設計監理も300件以上手がけてきた。簡単な相談を含めれば3000件を優に越え...
13,346
2014/07/17
...今までさんざん建築工事、設計監理をやってきましたが、失敗が一番勉強になります。皆様の建築やリフォームの勉強の一端になれば幸いです。
13,324
コラム
2022/02/18
...建築物の設計・監理から、工業デザイン、家具デザイン、グラフィックデザイン、CG制作も手掛ける。●取材協力:アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社(ASJ)約3000人が登録する日本最大級の建築家...
12,949
2015/06/11
...工事監理を行う会社に対しても同様です。さくら事務所では第三者性を堅持したいためそのようなことお断りしていますが、ほぼ全てのコンサル会社がこの方式をとります。このことは、相見積もりをとればわかります...
12,256
コラム
2017/02/28
...・まず建築士と設計を詰め、その後に建設会社を決め、建築士は監理を行う・収益物件の建築を得意としローコストとわかっている工務店・建設会社と直接やり取りする。建築士は、その会社が選定する・コンストラク...
12,041
コラム
2016/02/08
...私は武蔵野美術大学の建築学科を卒業して、一級建築士事務所で新築を、工務店でリノベーションの工事監理を、不動産屋で買取販売の経験を経て、独立しました。建物にかかわるお仕事をして12年になります。現在...
10,949
コラム
2021/09/15
...より徒歩6分・総戸数:80戸(管理事務室1戸含む)・間取り:1D・Kタイプ(A,Bタイプ)、2Kタイプ(C,D,タイプ)・竣工予定日:2021年9月末・入居予定日:2021年10月初旬・設計・監理...
10,675
2016/09/07
...渋谷にある店舗デザインの現場管理では、真夜中に工事監理に出かけていくということもありました。大きなリゾートホテルの設計までやっていて、スタッフが足りずに人を次々と雇いました。そんなバブルも、不動産...
9,746
コラム
2021/06/08
...■ 設計と施工を分離、工事監理やインスペクションを導入建物を建築する場合、大きく「 設計 」と「 施工 」という二つの工程に分かれます。設計は、建築士が設計図面を作成し、役所等で建築確認申請などの...
9,670
コラム
2023/06/17
... 値上げした工務店「 今回、解体工事の監理から当社は離れますので直接やってください 」 ・・・めちゃくちゃ気になる一文だけどまぁ、仕方ない。 建築請負契約を結んでないからだという言い分だと思う...
9,276
コラム
2020/09/15
...最初は現場監理の仕事で、一級建築士の資格を取ってからは設計に関わる部署。給料は悪くなかったですが、33才で結婚して子供も生まれ、35才で自宅マンションを買い、その後は株や海外不動産の失敗もあったた...
8,485
2018/06/08
...今回、設計監理にあたった再生建築研究所のホームページを見ると、こうした違反建築物の再生に優れたノウハウがあるようで、パートナー次第で蘇る建物もあり得ることが分かる。建物配置図。左側の出っ張った部分...
8,303
2022/07/09
... ・・・ということは、この工務店のポジションに自分がなれば少なくとも工務店さんに払う監理業務相当のお金を節約できるのでは? このように安易に考えたことで俺はのちのち大変な目に遭うのだけど、それ...
8,091
コラム
2019/08/22
...ウチの場合は設計士さんが施工監理を兼任されていました。しかし、工事途中に騒音が出る事は当たり前の話で、早朝材料の搬入が終わってから昼間に工事が行われるのですが、チョイチョイ近隣から騒音クレームで工...
8,065
コラム
2018/03/16
...いわゆる「 工事監理 」の概念がなく、現場に行くと無駄な人員体制でノンビリ仕事していたりします。日本人から見れば、行き当たりばったりで仕事をしているように見えとんでもないことなのですが、あまり急か...
7,985
コラム
2021/01/08
...明治大学工学部建築学科卒業後、建築設計事務所にて設計・監理業務に従事。その後独立テーマ性を考える際には、「コンセプトチャート」を作成し、「立地分析」「マーケット分析」からはじめて、オンリーワンのコ...
7,259
2020/12/03
...やむを得ず使用する場合は、作業計画書を作成し、監理技術者の許可をもらい、補助員を付けるもしくは脚立の足を固定して転倒防止措置を行った場合にのみ許可されます。それくらい危険な道具とされているというこ...
6,786
2022/05/30
...だが、賃貸オフィスとしては難しいと判断したとコンサルティング、設計監理を担当した枇杷健一氏。「ワンフロア64㎡弱というと数人くらいで使う感じでしょうか、でもすでに空室期間も長く、コロナ禍で在宅ワー...
6,647
2019/10/18
...うコンサル会社こうした構図をきらって出てきたのが、管理会社に工事見積を仕切らせるのではなく、設計事務所やコンサルティング会社といった第三者に間に入ってもらい、見積もりから比較・アドバイス、工事監理...
6,539
コラム
2023/08/19
...実際におっさんが罰金を払ったかどうかはわからないけど笑あのおっさんのことだから逃げ切った気がする笑結局、解体工事は監理会社としてちゃんとした免許をもっている会社に間に入ってもらうことで続けることが...
6,028
コラム
2009/04/21
...ある証券アナリストは、「 日本レジデンシャルの借り換え発表の 3日後にパシフィックHDは有価証券報告書の監査意見不表明を通知され、東京証券取引所から監理銘柄の指定を受ける見込みになったと発表してい...
5,891
コラム
2022/04/15
...られているか確認したい(写真はイメージ) 注意すべき階段と、防水対策などの対応が明確に! すでに必要な対策が取られていれば、さほど心配はないホームインスペクターで、リフォームの営業・設計・現場監理...
5,329
ニュース
2023/03/16
...工事スケジュール監理が最も重要な部分ですね。 約2週間後の5月中旬の写真、1階エントランス部分の型枠が組まれています。 6月上旬の写真、ようやく型枠が外れました。 この頃になると、平面の間取...
5,271
コラム
2020/12/10
...2)短工期、廉価の建築のための合理化は、現場・下請けへのプレッシャーにもなり、また自社設計施工であるため本来的な第三者的「監理」が十分に行われなかった。結果としてアパート=集合住宅という建築用途に...
4,894
2022/10/17
前回、自宅マンションで扉の開け閉め時に異音が発生し、某ゼネコン大手の現場監理者のNさんがそのチェックに来た話等を紹介しました。参照:昨日の敵は今日の友、施主検査をお願いするようになった現場監理者と...
4,466
コラム
2023/07/06
...構造部材を変更する場合には、コストは掛かっても必ず建築士に設計・監理してもらいましょう。リスクは地震に限ったことではありません。入居者は時として想定外の部屋の使い方をします。私が不動産投資を始めた...
4,257
コラム
2019/12/23
...企画、建築設計・監理、建物管理はUDSである。公園側から建物を見たところ。室内からは緑が良く見えたまず、1階は地元の有名店「ル パティシエ タカギ本店」がイートインもできるカフェのある本店として移...
3,744
2015/10/05
...道路からはかなり奥まっており、独立感が高いそこで、2棟については図面を引き、カラースキームなどの指示はしたものの、監理はせず、建売住宅を作っている大工さん、大手のリフォームを手掛けている大工さんに...
3,638
2022/09/19
...その前に、私が新築建築時の施主検査の立ち合いや設計書のチェックなどをお願いしている某ゼネコン大手の現場監理者のNさんとの出会いについて紹介させていただきます。■ Nさんと出会うきっかけNさんとは、...
3,403
コラム
2021/08/11
...カシワバラ・コーポレーション】について 実際の利用者コメント~「管理会社と兼務なのでアフターフォローへの安心感が良かった(50代・男性)」「現場責任者の対応が非常に良く、別に選定していた設計・監理...
3,390
2017/02/13
...企画・設計・監理を担当したのは東京R不動産の運営で知られるSPEACの宮部浩幸氏だ。白い外壁にシンプルな物件ロゴ現地は再開発で大型の建物が並ぶ駅前とは趣を異にする低層の住宅が並ぶエリア。とはいえ、...
3,374
2021/01/14
...前回の記事では建築監理の重要性について述べたが、2回目の今回は、不動産投資のリスクを最小に、リターンを確実にするため今回は建築確認通知書と検査済証の有無を確認する意味と重要性について説明していこう...
3,113
2019/05/30
...会は、施工不備の原因・背景について、商品開発担当者らの責任よるものであることは否定できないものの、最大の要因は早期開発・販売に重点を置くばかりで十分な商品開発体制や施工体制、品質管理体制、工事監理...
3,057
2022/11/25
...階、地下5階(Otemachi Oneタワー)●高さ:三井物産ビル:約160m 、Otemachi Oneタワー:約200m ●設計・監理...
3,050
ニュース
2017/04/03
...そこで周囲にある、そうした“抜け”を建物内に取り込むように通り庭を配置することを考えました」(設計・監理担当のスピーク 宮部浩幸氏)。廊下から住戸扉までの間にも赤いタイルが敷かれており、それが室内...
3,010
2021/11/18
...つまり「当校の生徒が部屋をきれいに使うことを監理する」義務を負わせればいい。定期的に室内を確認してもらったり、物件の使用について指導・監督してもらえれば、ずいぶん家主側は保身することができる。一方...
2,798
2021/02/11
...基礎については、既存の建築では外壁と地面が接する部分、及び最下階の床下を覗くぐらいしか現地確認の方法はないが、もし監理報告書などで基礎工事の工程写真があれば確認しておこう。そしてここに問題がある(...
2,780
2019/12/16
...そのメリットは大きいですね」(事業企画・設計監理・工事施工と一部運営を担当するアートアンドクラフトの広報担当・土中萌氏)。入ったところから室内全景。キッチンも作られており、住宅としての使用も十分に...
2,739
2022/08/05
...また、弊社にご拝命頂きました全ての管理組合様とご指導くださいました設計監理様、高評価の一端を担った協力会社様にこの場をお借りし厚く御礼申し上げます。私どもはマンション大規模修繕工事専門会社として、...
2,695
2022/04/14
...今回は管理運営業務、設計及び工事監理業務の公募型プロポーザルを行い、2022年3月に代表企業としてアクティオ株式会社、構成員として株式会社橋本尚樹建築設計事務所が優先交渉権者に決定した。久御山町中...
2,617
ニュース