インスペクションとは、第三者的な見地から、各種製品などの品質実態の検査をし、評価すること。 不動産のインスペクションは、ホームインスペクションと呼ばれ、ホームインスペクターと呼ばれる専門家が実施する。具体的には建築士、住宅診断士などの設計・施工に詳しい専門家が、建物の劣化や不具合の状況について調査を行い、欠陥の有無や補修すべき箇所、その時期などを客観的に報告してくれるサービスである。それにより、引渡し前に売主側に修繕を依頼することができるなど、購入後のトラブル等を防ぐ効果が期待できる。
画像
タイトル/▼掲載日
カテゴリ
アクセス
2023/05/01
個人向け不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)、マンション管理組合向けコンサルティングを行う“不動産の達人”株式会社さくら事務所は、4月より、毎月10組合限定でマンション長期修...
872
2023/02/10
2023年度の不動産市場を知るうえで興味深いイベントが1月25日、個人向け不動産コンサルティング・ホームインスペクションを行う「さくら事務所」と同社のグループ企業である「らくだ不動産」によって開催...
3,948
2023/02/09
築25年住宅物件の取得に関連して、銀行融資の条件として「インスペクションレポート」が要請される事例を最近経験した。改正宅建業法に制度が加えられて6年、建物についてのエビデンスがローンの前提となる時...
1,428
2022/12/08
...ぜ本書に登場する不動産エージェントに、このような売主を救う交渉や技量があるのだろうか? 実はこの本に登場する不動産エージェントは、もともと個人向け総合不動産コンサルティング・ホームインスペクション...
1,411
2022/11/03
業界初の個人向け総合不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)、マンション管理組合向けコンサルティングを行う“不動産の達人株式会社さくら事務所”は、従来の完全サポート型の大規模修繕...
947
2022/09/02
...ホームインスペクション(住宅診断)事業も行っており、中古住宅を購入する際の不安を解消、住まいを長く大切にメンテナンスして活かすことで、資産となる住まいを提案する。不動産仲介や火災保険、中古住宅かし...
6,484
2022/07/29
...そこで、本調査を行った、総合不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)や管理組合向けコンサルを行うさくら事務所のマンション管理コンサルタントである土屋氏を取材した。管理費+修繕積立...
4,419
2022/07/26
...対策 >契約書、設計図、工事内訳書、設備仕上げ表などの内容について提案書や見積書と異なる部分がないか事前にチェックすること設計図、工事内訳書、設備仕上げ表等は費用が掛かってもホームインスペクション...
13,597
コラム
2022/07/19
... この背景には、取引事例の透明化、減価償却と税法、インスペクションの制度化など優れた仕組みがあります。日本ではほとんど不動産業者・アパートメーカー・建売業者など、業者の利益に沿った政策がとられて...
9,893
コラム
2022/07/11
...そして、弁護士の紹介でホームインスペクションをしている建築士に施工不良個所の調査を依頼しました。裁判所の指示の効果なのかもしれませんが、施工業者は建築士から指摘された施工不良個所について特に反論も...
4,454
コラム
2022/06/30
...主催したのは、不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)などを行う株式会社さくら事務所で、6月にマンションの真の価値を診断する新サービスをリリースしたことを記念したイベントとなる。...
3,736
2022/04/28
...本来、建物のインスペクションをはじめ、客付家賃が妥当か、滞納はないか、原状回復状況、外壁屋根修繕にいくらぐらいかかるか等、確認すべきことは山ほどある。根底にあったのは、「大丈夫、利回りが高ければ、...
3,220
2022/03/10
...都道府県のインスペクション( 点検 )や耐震補強補助金なども検討しなくてはいけないなと考えます。別のエリアに投資をすることも意識しておかねばなりません。次に思い当たるのは「 融資の金利上昇リスク ...
4,420
コラム
2021/10/15
...これは異常なこと」と話すのは、ホームインスペクションなどを行うさくら事務所のマンション管理コンサルタントの土屋輝之氏。外壁タイルは重く頑丈で、高い場所から落下すれば、重大な人身事故などを起こしかね...
5,400
2021/09/12
...国内屈指のホームインスペクション診断実績を誇る「さくら事務所」のホームページにて、だいち災害リスク研究所所長・地盤災害ドクターの横山芳春氏によるコラム「【東急電鉄東横線】地盤災害ドクターの「災害低...
5,688
2021/09/05
...国内屈指のホームインスペクション診断実績を誇る「さくら事務所」のホームページにて、だいち災害リスク研究所所長・地盤災害ドクターの横山芳春氏によるコラム「東急電鉄田園都市線の災害リスクが低い駅ランキ...
6,845
2021/06/08
...■ 設計と施工を分離、工事監理やインスペクションを導入建物を建築する場合、大きく「 設計 」と「 施工 」という二つの工程に分かれます。設計は、建築士が設計図面を作成し、役所等で建築確認申請などの...
9,271
コラム
2021/05/16
...建物の状態については、インスペクションを利用したり、内見時にリフォーム業者を同行させたりなどの対策が有効だろう。リフォーム費用を抑えるためには、特に、水回り設備の状態の良い物件を選ぶと良いだろう。...
9,424
2021/04/19
...老朽化物件を購入する際には、建物の状況調査をホームインスペクションという形で建築士に依頼するのと、類似しています。実際に私が対応した案件では、解除理由とその当時の工事進捗状況を確認し、その上で、裁...
4,616
コラム
2021/04/09
...ストック活用事例 アーツ千代田3331 閉校した中学校のアートコミュニティセンターへの転用・既存住宅の建物評価手法の改善の一つとしてのインスペクション制度・国の関与のもとで消費者が安心して購入でき...
2,776
2021/02/03
...物件の劣化状況を確認するためには、インスペクションの活用などが有効だ。空き家投資は物件が安く高利回りだが劣化状況やローンの利用可否にリスクあり調査では、空き家の所有者に対して、賃貸・売却する上での...
2,424
2020/12/20
...エアコンのほかに、付けるか( orやるか )どうか悩む設備( or工事 )に、「 アンテナ 」「 インターネット無料 」「 インスペクション 」「 シングルレバー 」「 独立洗面台 」「 3点ユニ...
6,482
コラム
2020/11/01
...●ホームインスペクション(建物調査)を頼む 費用はかかりますが、第三者の会社にホームインスペクション(建物調査)を頼むことが理想的です。床下や屋根裏などをみてもらい、基礎のひび割れやシロアリ被害、...
3,698
2020/09/19
...手掛けているのは、これまで4万9000組のホームインスペクション(住宅診断)を行ってきた、株式会社さくら事務所だ。9月5日から全国を対象に始まった。さくら事務所の大西倫加氏とホームインスペクター(...
2,262
2020/01/05
...・共同居住用住居への用途変更に伴う改修・間取り変更・耐震改修・バリアフリー改修工事・居住のための最低限必要と認められた工事・居住支援協議会等が必要と認める改修工事・インスペクションを含む、これらに...
12,952
ニュース
2019/12/08
...その理由は、新築住宅の供給戸数が少なかったり、日本のような高温多湿ではないという気候条件だったり、物件のメンテナンスやインスペクションの水準が高いことなども要因だろう。「どのような住宅が建築される...
7,246
2019/10/09
...インスペクションを含む、これらに係る調査設計計画も補助対象になる。補助率は国の直接補助の場合は「国が3分の1」、地方公共団体なら「国3分の1+地方3分の1」、国費限度額は1戸あたり50万円(共同居...
9,292
ニュース
2019/06/11
...今回は、宅建業者が交付する媒介契約書面に「 建物状況調査を実施する者のあっせん 」に関する事項が記載されて以来、初の調査であったことから、収益不動産におけるインスペクションについての質問を実施。そ...
1,801
2019/05/14
...これらの工事に伴う調査設計やインスペクションも補助対象だ。1戸当たり国費限度額50万円とし、共同居住用のための間取りの変更や耐震改修工事を実施する場合は、100万円まで補助する。ただ、生活保護によ...
3,458
ニュース
2018/05/11
宅建業法が改正され、2018年4月以降は住宅の売買や賃貸の際に「 インスペクション説明義務化 」がスタートしました。これは簡単に言えば、次の3点にまとめられます。・媒介契約時にインスペクション業者...
7,577
コラム
2018/04/10
...長年取り組んできた「 ホームインスペクション 」は当初、誰も知らない国内初の取り組みだったこともあり「 何じゃそりゃ 」という扱いでした。それが、2013年には国交省から「 インスペクションガイド...
11,387
コラム
2018/02/15
平成28年6月3日に公布された宅建業法の一部改正で、建物状況調査(インスペクション)の活用等について、宅地建物取引業者に対し以下の事項を義務付けた。そして、この規定の施行期日である平成30年4月1...
4,358
ニュース
2017/10/23
...購入前に尋ねてみたり、なるべくチェックをする、もしくは有料がほとんどだが、ホームインスペクションサービスを利用する手もあるだろう。「現在も優良物件があれば買い進めようと考えていますが、中古物件には...
2,452
2017/09/29
日本でもホームインスペクション(住宅診断)が注目されてきたが、アメリカでは以前からほとんどの不動産取引で実施されている。アメリカのホームインスペクションは家の健康診断ホームインスペクションは売買取...
5,144
2017/06/13
...今回はさくら事務所のホームインスペクション( 住宅診断 )現場の実例をいくつかご紹介します。画像1は工事後の中古住宅。床下になぜか木材が。本来ベニヤ板を貼るところなのですが、工事を行う際にリフォー...
10,845
コラム
2017/01/20
...さくら事務所のホームインスペクション( 住宅診断 )現場実例をいくつかご紹介します。【 写真1 】は、床下からキノコが生えてきちゃった事例。古くなった給水管【 写真2 】からじわじわと水漏れし、床...
11,947
コラム
2017/01/19
...特に第3章の「内覧時にチェックすべきポイント」は、インスペクション文化を日本に持ちこんだ著者の強みが生きた内容。外壁、居室、水周り、設備、床下、小屋裏、天井裏など、部分別の「チェックポイント」が豊...
1,834
2016/11/15
さくら事務所のホームインスペクション( 住宅診断 )は、中古アパートのみならず、新築アパートにもよく活用されます。構造も木造・ツーバイフォー・鉄筋コンクリート・鉄骨と多種多様。建築中の現場を必要に...
9,287
コラム
2016/11/15
...■宅建業法一部改正による「インスペクションの説明義務化」が影響かホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場から、また専門家の見地から...
1,229
2016/08/05
...これは中古住宅の建物の状態を調査する、いわゆるインスペクションの導入を意味する。仲介業者に対して住宅の現況を確認するためのインスペクションを利用すべしというもので、これによって売主、買主ともに安心...
1,845
ニュース
2016/06/14
...もう少し詳しくいえば「 媒介契約 」「 重要事項説明 」「 売買契約 」の各段階で、ホームインスペクション( 住宅診断 )の存在やその内容について、宅建業者に説明を義務付けるものです。住宅診断その...
9,212
コラム
2016/05/19
...1日平均2-3件のホームインスペクションをこなすマーティンは、こんなスポーツカーに乗っていたりします。中古住宅市場が成熟し、3,000億円以上のホームインスペクション市場規模があるとこうしたインス...
8,166
コラム
2016/05/13
...そこで、今回の改正では不動産取引のプロである宅建業者が、専門家による建物状況調査(インスペクション)の活用を促すことで、売主・買主が安心して取引ができる市場環境を整備していこうというもの。併せて、...
1,986
ニュース
2016/03/19
...そんな中でも、ホームインスペクション( 住宅診断 )は33,870件( 2/29現在 )、マンション管理組合向けのコンサルティング多数、また、近年は海外事業なども手がけてきました。実際にはまあまあ...
11,431
コラム
2015/12/21
...まず、創業16年目のさくら事務所は「 ホームインスペクション( 住宅診断 )事業 」「 マンション管理コンサル事業 」ともに順調に推移しました。また「 不動産コンサル事業 」の足固めも一定程度行え...
7,988
コラム
2015/07/27
...ハワイの場合、契約の最初のほうでインスペクションが入り、この結果を受けてから、このまま契約をすすめるかどうかを決めることができます。やめる場合は、日本のローン条項と同じように、無条件で契約を白紙撤...
10,036
コラム
2015/07/13
...先日、小谷真生子さんがメインキャスターを務める、日経プラス10( BSジャパン )に出演、空き家問題やホームインスペクション( 住宅診断 )の重要性、また住宅政策の改革案などについてお話をさせてい...
7,220
コラム
2015/07/08
...安全性は大丈夫だったのでしょうか?それを確かめるために、さくら事務所に耐震診断とホームインスペクションを依頼したところ、結果は「 問題ナシ 」。同時に、かかる費用を計算すると、新築だと8,740万...
14,319
2015/06/11
...資料:国土交通省さくら事務所といえば「 ホームインスペクション 」( 住宅診断 )の会社というイメージが強いのですが、実はそれは全体の中の一部でしかありません。並んで大きな事業の一つとなっているの...
12,119
コラム
2015/03/05
...実は、新築一辺倒だった住宅業界において、さくら事務所が行っている不動産コンサル業やホームインスペクション、マンション管理組合向けのコンサル業などは、こうした考え方のもとに組み立てられています。これ...
8,371
コラム